食って食って食いまくるの旅+時々観光!
最終的な金額は最後に!

1/18 : 到着〜淡水〜士林夜市
1135 成田発
1500 台北桃園着《宿:荷物置く》
⚪︎淡水(タンシェイ)観光:港町
・台北駅から約40分(50元)
でも行く前にお腹空いちゃったので、牛肉麺(郁誠牛肉面)で腹ごしらえ。

淡水到着!

しかし、もう陽が沈んでて…。夕日が美しいらしいので、また機会があればチャレンジしたい。
悔しいので台湾カステラ買って帰るぞ!

⚪︎士林夜市(安平街段)(一番大きな夜市)
食って食って食いまくる!



【1/19】故宮博物館〜龍山寺〜九份〜寧夏夜市
AM
阜杭豆漿 (フーハンドゥジャン/Fuhang Soy Milk)
5:30の開店と同時に行ったのに、この長蛇の列。

でも美味しすぎ。並んででも食べるべし。

腹ごなしに中華民国総統府までお散歩

9:00
国立故宮博物院

9時の開場にめがけてバスで。でも見たかった白菜と角煮がなかった。。。

観光バスで台北に戻り、すぐに龍山寺へ。
・龍山寺

・剥皮寮歴史街区(ボーピーリャオ)

そろそろ九份に行こうと思ったら、いきなり行列発見。並んでしまう。

そしたら小籠包とタピオカのお店だった。
ついでに隣にあった麺線も。

台北(西門)→バスで直接
九分観光

阿柑姨芋圓(A-Gan-Yi Taro Ball)

阿妹茶樓(Amei tea house)



九分→台北(19:00シャトルバス:KKday)
夜
寧夏夜市(Ningxia Night Market)



個人的には、こっちの方が好きかも。大きすぎず、ご飯は美味しい。
【1/20】中正紀念堂〜迪化街〜帰国
行天宮

国立中正紀念堂(時間ぴったりに行けば衛兵交代が見れる。)


東門赤肉羹

迪化街へ移動。
台北霞海城隍廟


タイムアップ!台湾桃園から帰国へ。
1600 台北発→2005 成田着
2泊3日の金額
・飛行機:67710円(ピーチ公式サイトにて)
・宿:17028円(Meworld Hotel Taipei Main Station:台北駅から徒歩2分くらい。)
・観光:20,000円(2万円を空港で台湾ドルに交換=4000台湾ドル。それで全ての観光とご飯、お土産。ちょうどくらい)
総計:10万ちょっと。
台北101には行けなかったけれど、それ以外の行きたいところは大体行けたし、ご飯も結構満足!
楽しかったです!
英語通じなくて不安だったけれど、その代わりに日本語がかなり通じるし、旅行慣れしてなくても行きやすそう。
コメント