2024/12/7
出雲旅行紀。
出雲大社をお参りしてサンライズ出雲の乗車までに松江城まで回れるのか??
旅程
(前)20:20 東京駅八重洲口〜夜行バス
9:00 出雲大社前着
出雲大社

12時間のバス旅を経て、ようやく出雲大社に着いたと実感が湧く瞬間でした。


ご縁横丁(ぜんざい:坂根屋)

稲佐の浜

11:30 お昼(出雲そば:田中屋)

12:30 電車移動
出雲大社前〜松江しんじ湖温泉

13:30 温泉・足湯
夜行で来たのでどうしてもお風呂に入りたくて近くの銭湯へ。
この足湯は駅前の無料足湯。こんな感じの足湯が街にいくつもあった!!

14:30 松江城付近散策

15:45 電車移動
松江しんじ湖温泉〜電鉄出雲市
17:00 夕飯(海鮮:のどぐろ日本海)

18:57 出雲市駅〜サンライズ出雲


※交通費(夜行バス+電車+サンライズ出雲):~35,000円
※食費その他:~10,000円
夜行バスを松江着にすれば、出雲〜松江の移動を片道に出来たなという反省。
そしたらもう少し松江城下を散策できてラーメンも食べれたかなって。
とはいえ、ごみごみしてなくて穏やかになれるいい土地でした。今年行きたかった出雲大社も詣でられたし。
完
コメント